akiko_saito daily
“Death is the sound of distant thunder at a picnic.” W. H. Auden
2010年9月9日木曜日
2010年ベストグラフィック大賞 Best Coast「Crazy for You」
ねこ好きならわかるこの完成度
Best Coastアルバム「
Crazy for You
」
Best Coast "
When I'm With You
"
シュワリスタ
IMG_8384
Originally uploaded by
saitoakiko
あいかわらずイライラしています。パンク精神に満ち溢れている。
直近で一番腹がたったのは「
シュワリスタ
」って言葉。多分シャンパン好きの人のことを差す言葉だと思うんだけど、あまりにチャラチャラしている様子に聞いた瞬間にカッとなった。「あたしシュワリスタなんだ~♪」みたいな感じで使われるのでしょうか?きっとその瞬間に殴ってしまう!あああムカつく。思わず校舎のサーバーを全部壊してまわろうかと思った。
webサイトを見ると、彼らの活動は"
例えば「とりあえずビール」を「とりあえずシャンパーニュ」=「とりシャン」に変えるとか。
"など、やっぱりほんとにチャラチャラしている。ええいなめおって…。
あとスタバのフラペチーノ、これはラテかってくらいゆるゆるの時もカッとなる。なので、「固めで!!」といつもオーダーしています。
写真はTMUG打ち上げの際にオーダーされた大量の餃子
2010年9月8日水曜日
自由に生きる
白洲信哉
さんという、白洲正子・次郎夫妻の孫にして、小林秀雄の孫という方がおられる。 「その血脈から「美の感受性」を受け継いだ白洲信哉」とか言われて骨董を愛でる本を出さなくちゃいけないなんて、本当に死ぬほど好きならいいけどそうじゃなかったらハンパなく生きづらそうだ。そんなこと気にしないで自由に生きまくったらいいとおもう。キアヌみたいに。
俳優キアヌ・リーブスが5月22日、ニューヨーク・ソーホーにある公園のベンチで、
1人ランチをとる姿をパパラッチされた。
Keanu Is Sad/Sad Keanu (2010)
一人飯”で有名なキアヌ・リーブスが今度は一人で誕生日を祝う
2010年9月7日火曜日
カルシウム
indiana06050211
Originally uploaded by
saitoakiko
何を見ても腹が立つ、そんな時ありませんか。
あれもこれもほんともうどうでもいいわ!!バカー!
みたいな気分の時、バイクを持っていたら人は
遠くに走り出すのか。釣り人なら釣り糸を垂らすのか。
スイマーなら泳ぎだすのか。ルサンチマンドリブンなんとか。
2010年9月6日月曜日
youpy△
このTシャツのリストが激ヤバイ。いま過激ってこういうことだとおもう!youpyさん、ほんまおっとこまえやわ~
TEMPT1 & EyeWriter = Art by Eyes
ザッカリー・リーバマンらのEyeWriterプロジェクト支援募金募集中!金額に応じてTシャツなどもらえます
2010年9月3日金曜日
「ヨナ・コンプレックス」
というのがあるらしい。
『ヨナ・コンプレックス』
・求めていたものが手に入りそうになったり、願いが叶いそうになると、不安を覚えてその成功を手放してしまうこと。
・自己の能力の実現を恐れること。
預言者ヨナ(旧約聖書)が、自分の使命から逃れたことが由来となっている。
だそうです。
いろいろあるなあ。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)