オバマの大統領就任式をウォッチしてみた。
アレサ・フランクリンの声が出てないのにショック。
たまにインサートされるブッシュの顔がボケッとしてうける。
肝心のスピーチ、アジテーションもなく淡々としてた。「皮肉屋たちは無理だというけれど、我々はずっと希望を実現させてきたじゃないか」みたいなくだりでちょっと涙が出そうになった。ほんとうに世界が変わったら、どんなに素晴らしいかしら。でも「世界を導く」みたいな発言にはまた世界警察かい!とちょっとげんなり。この経済ショックで、日本もアメリカ離れができればいいのになあ。
広場に集まった、200万人の聴衆の顔を見て思い出したのがスパイク・リーの映画「ゲット・オン・ザ・バス」。あらすじは1995年10月16日、ネイション・オブ・イスラムの指導者ルイス・ファラカン師の呼びかけによって全米の黒人男性たち約150万人が首都ワシントンに集まりデモ行進をしたミリオン・マン・マーチを題材に、行進に参加するための長距離バスに乗り合わせた男たちの姿を描くドラマ。
みんなこの映画みたいに、世紀の瞬間に居合わせたいというだけで長距離バスに乗ってきたのかなあ、と思うと感慨ぶかい(そうでない人も多いだろうけど・・・)。こうやって"みんな"で盛り上がることができるアメリカ人がうらやましい。これが民主主義ってやつなんだろうか。
社会を、政治を変えるというでっかい目的のために日本人が集って気炎を上げるって自分も含めて無理だろうなー。アイドルとか偶像とか、目に見えるものでないと無理なんだろうなー。
9 件のコメント:
居ました。今日、この現場に。
ものすっっごく寒かったです。
死ぬかと思いました。ホントに。
会場はもうほとんどが黒人で、彼らの表情からいろいろな感情が伝わってきました。
今までの歴史とか、これからの希望とか。
すぐ後ろにいた黒人のおばさんの涙をこらえるような笑顔が印象的でした。
アメリカ国民は自分の国だからこれでいいんです。
我々アメリカ以外の国々は、やはりこれまでのように注意深く見つめていくことを忘れてはいけないと思います。
居ました、今日、この現場に。
ものすっごく寒かったです。
生命の危機を感じました。真面目に。
観客のほとんどが黒人だった印象です。
後ろで聞いていた黒人のおばさんの涙ぐむような笑顔が印象的でした。
今までの歴史やこれからの希望、
感慨深い表情でした。
彼らは、彼らの国ですからこれでいいんですが、我々アメリカ以外の国々の人は、これに油断せず今まで通り注意深く見つめていかなければいけないと思います。
<おりかささん
いいなあ!!いいなあ!!すごい!!孫の代まで語り継げます!! 何かがかわると純粋に信じる気持ちってほんとにすごい。自分が生きている間に黒人の大統領が生まれるとは思ってませんでした。世界がよりよい方向にじわじわかわっていってるのだと信じたいでっす。
アメリカ以外の国に住むヒネクレ野郎の見方として、「フィーバー」そのものに対して疑問が。我が国に於いては「なんとなく何か変わるかもー!」と小泉某フィーバーにホイホイついてってその結果がこのザマですし、メディアに流される大多数の人はこれからも生産と浪費を頑張ってくださいとしか言いようがない。
僕の好きな(パンク)バンドの人は聞き取れないくらいの叫び声でこう歌いました。
「polictics isn't party」(政治はパーティーじゃない)
歯を食いしばるか死ぬかの選択肢を背に生きているのに、皆その状況にならないと分からないのか?その状況すら伝わらない格差があるからか?
<若
政党って"パーティ"だもんね・・ってそういうあれじゃないのかな・・。オバマが魔法使いみたいに国を変えてくれるんじゃなくて、みんなで変えようよ!ってとこが民主主義っぽくていいと思った。日本人の政治に対する姿勢って、基本他人任せな気がする。ワイドショーで、「それに比べて麻生さんはだらしない」みたいにディスりまくってた。誰かが一人でうまくやってくれるって考え方がおかしいような気がするな〜。アメリカがうまくいってるかどうかはおいといて・・・
人種差別を無くす事が夢だったリンカーンが自分の就任式で使った聖書に手をかざしているオバマ大統領を見て、涙が出た。アメリカ、日本、どこどこの国っていうんではなくて、「世界」という基準で物事を考えているなあ、というのが、同世代のアメリカ人の友達と話すといつも感じる事。このクライシスが起こるずっーーと前から、これは同じ。個人的な経験として、アメリカっていう国と、ここで生まれ育った人たちから学んだ事、今現在学んでいることは、ヨーロッパと日本に住んでいたときとは比べ物にならないよ。US移民だから、こう言ってるわけではない。皮肉は何も生まないし、簡単に口に出来る事だと思う。わたしはオバマ大統領は最高のリーダーだと思う!あきこちゃん、ニューヨークに来て、この不況だけど、どこか晴れ晴れした空気を感じに来て!
オバマさんの大統領就任一切見てなくて それで..こんな内容のスピーチやられたんですか? 私には、ぱっと見「我々はずっと戦争を実現させてきたじゃないか」にしか聞こえない 解釈が間違ってたとしても「ずっと」ってずっと戦争もしてきたじゃないか、、。今までがヨカッタように述べてほしくない コトバの大事さ云い回しあるんでしょうが
も一つ
本当にうらやましいと思われました?
<かおりちゃん
そうかー!リンカーンに随分思い入れがあるなーと思ったらそういうことか!アメリカの人たちが晴れ晴れとしてるのって、自分たちが変えたんだ!という実感&自信を持ててるからだと思う。インターネットで世界がますます小さくなってるしね!!あああNYにいきたいなあああ。
<テング氏
いやー!でも、人種差別とか女性解放とか、アメリカはこの何十年でいろいろ前進してきたよ!これまでアメリカの保守的な人たちが戦争を仕掛けて来たけど、それがおかしいって気づく人がすごく増えて、マジョリティになりつつあることがchangeなんじゃないかなあとおもうよ!
すいません。消えたと思って2回も書き込んでしまいました。
コメントを投稿